
岡山県倉敷市 U様邸で外壁塗装工事をさせて頂きました。
当初ALCの外壁で亀裂が気になるとの事と色あせが心配でお問い合わせいただきました。
外構の工事もご一緒にご依頼頂きました。
ブロック塀を撤去してコンクリート敷きをさせて頂きました。
色あせや亀裂や無数の穴があったので全て埋めて塗装をさせて頂きました。
U様この度は弊社にご依頼頂きまして誠にありがとうございます、今後ともよろしくお願い致します。
工事概要
施工期間
| 10日間 |
施工の内容
| 外壁塗装 |
| ベランダ床 |
| 付帯部分塗装(破風・軒天・雨樋・屋根谷) |
仕様材料
| 外壁塗装 | フッ素REVO(アステックペイント) |
| 外壁塗装下塗り | エポパワーシーラー・ホワイトフィラーAⅡ(アステックペイント) |
| 付帯部(破風・樋) | NADシリコン(SK化研) |
| ベランダ床・屋根谷 | セミフロンスーパールーフⅡ遮熱無機 |
| 軒天 | ヒスイ(トウペ) |
| 錆止め | マイルドボーセイ2液(SK化研) |
Before / After
| 外壁面積 | 210㎡ |



⇧屋根の谷部分に大きな錆が出ていたので研磨して錆止めを入れて無機塗料で仕上げさせて頂きました。



⇧軒天の汚れや外壁の変色もきれいに仕上がりました。



⇧軒天は防カビ材塗料で仕上げさせて頂きました。



⇧ベランダ床はガルバでしたが錆も出ていたので施主様のご要望で無機塗料を塗装させて頂きました。
しっかり錆止めも入れさせて頂いております。



⇧玄関吹き抜け部分の外壁も変色と色褪せて見た目が悪くなっていましたが外壁の色を濃くしたのでメリハリある家に変りました。



⇧ヒサシも色あせがありましたので錆止めをしっかり入れて3回塗りで仕上げました。



⇧ガス管があった穴や色々な穴が空いていましたがベースモルタルで穴を埋めさせて頂きました。



⇧穴埋め後にシーラーとフィラーで肉厚を付けてしっかり塗膜も付けさせて頂きました。



⇧2階の汚水管のバンドも錆びてましたので塗装ではダメでしたので新しい物に交換させて頂きました。



⇧色褪せた外壁も色を濃くしたのでかっこいい雰囲気になりました。



⇧帯部分も施主様のご希望で色を濃くさせて頂きました。



⇧道路側のゲートやブロック塀を取ってコンクリートを打たせて頂きました。



⇧立水栓の排水もコンクリートで水を流せるように作らせて頂きました。
⇧今回は人気のフッ素塗料を使用させて頂きました。
ALCの外壁なのとチョーキングがかなり出ていたので念のためにシーラーを入れて亀裂追従にフィラーも入れて4回塗りで仕上げさせて頂きました。
上塗りの塗料は対候性も良く費用対効果もいいフッ素塗料で仕上げさせて頂きました。
U様この度は弊社に外壁塗装のご依頼を頂きまして誠にありがとうございます、今後ともよろしくお願い致します。
施工金額
| 100万~110万 |