施工ブログ

岡山県浅口群里庄町N様邸 屋根塗装(瓦差し替え・下処理①)

本日は浅口群里庄町N様邸の屋根瓦の差し替えと下処理作業①です
今回の屋根瓦はモニエル瓦で結構痛みが出ていたので、表層が大分劣化していました。
先日の洗浄で取れるだけ取りましたが、取れすぎている箇所もありましたので心配でしたが、大屋根と下屋根でなんと4枚も割れていました( ゚Д゚)
予備の瓦があったので良かったですが、無かったらと思うとちょっと・・・です(;^_^A
とにかく屋根の瓦の差し替えと下処理をやってまいります(*^-^*

割れているモニエル瓦を差し替えます


⇧この部分は瓦同士が重なっているのと通常よりも薄いので、こんな感じでよく端が割れることがあります(;^_^A
小さな亀裂程度であれば交換は必要ないのですが、ここまで割れていると交換がいいかとおもいまして(*^-^*)
せっかく予備瓦もあるので交換します。

バールを突っ込んでグイっと!

⇧平瓦は全ての瓦にネジクギで止めている場合もあるので差し替え時は割ってから交換します。

⇧無事にモニエル瓦の交換完了!
予備の瓦は痛んでないから艶がありますね(*^-^*)

屋根塗装前の下処理①


⇧高圧洗浄で取り切れなかった、瓦の小口部分のコケや汚れを取っていきます。
一緒に屋根の下側にあるブリキ部分の掃除も一緒にしていきます(^^♪

⇧谷部分もブリキなので目の細かいヤスリで研磨していきます
ちなみにこの谷部分の谷瓦も割れていたので、瓦を切ってから差し替えます(・。・;
大変だな・・・(・_・;)

⇧棟部分のブリキも同様に研磨していきます。
高圧洗浄だけですぐ塗装する方もいますが、私共は密着を高めるためにはこの作業欠かしてはいけないと思っていますが、この作業はお客様に伝わらないので、ちょっとトホホです(;^_^A
でもお客様のためと耐用年数を長くするため頑張ります!!

⇧年数と共に棟のブリキ部分のネジも風や揺れなどで抜けてきます。
インパクトドライバーで締めると瓦が割れるかもしれないので、面倒ですがここはハンドドライバーでチェックしていきます。
外壁塗装も塗るだけなら簡単でいいのですが、塗るまでの工程が一番重要で俗にいう下処理っという物です!
でもほんとに、この手間を省くだけで工事日数が短くできるので、省きたい気持ちはありますが、ここを省くぐらいなら塗装工事は受けません!
なのでどんな現場も全力で立ち向かう幸志創建。でした(笑)
次回も頑張ります(*^-^*)

能登 高志

能登 高志

手抜きなしで丁寧な塗装を提供し、質を重視し、安心できる工事をお約束します。地域No.1を目指します!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

外壁・屋根塗装、住まいのご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料お見積り
お電話でも受付中!
0866-37-6556

お電話受付時間 9:00 ~ 20:00

地域密着・お家の塗替え専門店「幸志創建。」

関連記事

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. DIYでの塗装について考える

  2. 倉敷市H様邸 外壁塗装上塗り・樋金具交換・鉄部塗装①

  3. 総社市で外壁塗装の求人を探すならここ!地域密着型の魅力を徹底解説

  4. 総社市の外壁塗装求人特集:魅力的なキャリアを築くためのガイド

  1. 外壁塗装の劣化のサイン!建物の外壁で外壁塗装を行うタイミング!

  2. 外壁塗装の前に高圧洗浄は必要?倉敷市の専門会社が説明

  3. 屋根塗装のタイミングについて、早めの点検がポイント

  4. 雨樋と雨戸を塗り替えると家のイメージが変わる!?

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・塗り替えなど家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください!

スタッフ募集中!私達と一緒に働きませんか?詳しくはコチラをクリックしてください。

TOP