施工ブログ

岡山県総社市N様邸 木部塗装

岡山県総社市N様邸で外壁塗装をさせて頂いております(>_<)
今回は玄関先の軒天が木部なので浸透性の塗料で仕上げさせていただきます。
木部を塗装する場合は現状の木部が防水性がいるのかいらないのかで判断する場合がありますが防水的に問題が無ければ私共では浸透性の塗料で仕上げています。
防水性が必要な箇所(破風など)は造膜タイプの塗料を使いますが今回は防水性はあまり必要ないので浸透性の防虫・防腐のための塗料を使います(>_<)

玄関軒天塗装前に研磨します


⇧木部の塗装は本来はアク抜きと言って木のアクを取って塗装する方が塗料がより浸透してムラになりにくいのですが、今回は研磨で出来るだけ表層の目均しをして塗装させて頂きます(;・∀・)⇧この部分は軽く擦っただけでよく取れます(;゚Д゚)
この作業をせずに塗装する業者さん意外といますよ・・・(-_-;)
粉塵が出て大変ですが手を抜かず頑張ります!!

浸透性塗料を塗装します


⇧少し木部の目地が露出しているのでしっかり塗装していきます。
⇧本来刷毛仕上げですが広い面だったのでローラー仕上げました(;^ω^)
一回塗って2日間乾燥させて再度塗装して完成です(^。^)
この時期気温も低めなのでしっかり乾燥させて仕上げていきます!!

浸透性の塗料は高価なのですが意外と長く持ちません????
もっても7年~8年位かな??
なので細目に木部は塗装する必要があるので、ちゃんとメンテナンスをしてもらえる業者を選んだ下さい(*^▽^*)

 

能登 高志

能登 高志

手抜きなしで丁寧な塗装を提供し、質を重視し、安心できる工事をお約束します。地域No.1を目指します!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

外壁・屋根塗装、住まいのご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料お見積り
お電話でも受付中!
0866-37-6556

お電話受付時間 9:00 ~ 20:00

地域密着・お家の塗替え専門店「幸志創建。」

関連記事

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 外壁塗装の頻度はどれくらい?目安をご紹介

  2. 総社市で見つける!外壁塗装の求人情報とキャリアアップの秘訣

  3. 総社市で外壁塗装の求人探し!地域密着型企業で働く魅力とは?

  4. コーキング工事のビフォーアフター!驚きの変化を画像で公開

  1. 岡山県倉敷市H様邸 軒天の補強・養生作業

  2. 岡山県総社市 K様邸 外壁塗装(洗浄)

  3. 外壁塗装の費用を抑える!プロが教える賢い選び方と交渉術

  4. – あなたの家も対象かも?コーキング工事の効果と該当者なしの理由とは

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・塗り替えなど家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください!

スタッフ募集中!私達と一緒に働きませんか?詳しくはコチラをクリックしてください。

TOP