施工ブログ

岡山市南区妹尾A様邸 外壁塗装下塗り(補修作業)

岡山市南区妹尾A様邸の外壁塗装下塗りと外壁の穴を埋めたのでその補修作業です。
今回の外壁はモルタルの吹付リシン仕上げで、お客様からエアコンなどの穴や換気口の穴をモルタルで補修させて頂いたのですがそのままでは、表面の凹凸が合わないのでそれを合わすための施工をしていきます。
本来は吹付でデザインを合わせるのですが、スタッコ押さえなどの外壁デザインより吹付リシンの方が凹凸を合わせやすいので今回はマスチックで合わせる事にしました(*^-^*)

外壁下塗り


⇧今回の下塗りはフィラーを使いました、外壁の亀裂の補修もしているので亀裂の追従を考えてフィラーにしました
軒天の取り合い部分はリシンが沢山ついていたので凹凸があったのでしっかり塗料を入れていきます

外壁の凹凸合わせ

換気口があった箇所ですが、この部分を外壁の凹凸を合わせるために補修をしました

亀裂箇所補修


⇧この部分は下地までの亀裂なので本来は下地からやり直さないといけないレベルですが出来る範囲でクラック補修をさせて頂きました。
⇧ここも凹凸を合わせました

亀裂などの補修作業は地味に時間もかかる為、工事が進まないように思うと思われますが、この補修作業は仕上がりがかなり変わります。
大切なのは下処理を丁寧にしてくれる塗装業者さんを見つけて塗装してもらう事!!
でも中々難しいですけどね・・・(;^_^A
私共は外壁塗装のご相談だけでもしておりますので機会がありましたら一度ご相談ください(*^▽^*)

能登 高志

能登 高志

手抜きなしで丁寧な塗装を提供し、質を重視し、安心できる工事をお約束します。地域No.1を目指します!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

外壁・屋根塗装、住まいのご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料お見積り
お電話でも受付中!
0866-37-6556

お電話受付時間 9:00 ~ 20:00

地域密着・お家の塗替え専門店「幸志創建。」

関連記事

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 外壁塗装の時のご近所挨拶の重要性についてご紹介

  2. 塗装の工事期間ってどのくらいなの?

  3. 外壁塗装の工事中は窓が開けられない?対処法などを紹介

  4. 質問や希望を伝えやすかった|岡山県倉敷市 H様の声

  1. 住宅維持に必要なメンテナンス!外壁の塗装時期や判断基準を把握しよう!

  2. 日本製鉄とUSスチールのコーキング工事で効果的な省エネ技術を徹底解剖!

  3. 岡山県浅口市 N様邸 屋根・外壁高圧洗浄

  4. 外壁塗装の色の選び方が難しい理由と対処法

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・塗り替えなど家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください!

スタッフ募集中!私達と一緒に働きませんか?詳しくはコチラをクリックしてください。

TOP