新着情報・ブログ

水性塗料と油性塗料の違いってなに?どんな使い分けをするの?

水性塗料の特徴とメリットとは?

水性塗料はこの呼び方からも分かるように、水で薄めることができて、乾燥する時に水分が蒸発して塗料が固まるという特徴があります。

シンナーなどの有機溶剤を使わないため、臭いが少なく迷惑をかけないこと、アレルギー反応を与えにくいことが最大のメリットと言えます。

また、水で薄めることができますので、扱いが楽ですし、手や窓に付いたとしても簡単にきれいにできるというのも利点となります。

建築用に使われる水性塗料は、一度乾燥すれば水に濡れたとしても溶けてくることはありません。

しっかりと表面に塗膜を張りますので、それが日光や雨風を防御するものとなって、外壁や屋根を守ることができるのです。

水性塗料はいろいろなメーカーが商品を出していて、かなりたくさんのバリエーションがあります。

使われているベース材によって耐久性や仕上がりの輝き、塗膜の厚みなどが異なって、それぞれに良し悪しがあります。

その分、どの塗料を使うかという塗装店のこだわりや塗料への考え方が分かるポイントとなります。

臭いが強くなく色もきれいに出るということで、室内塗装では水性塗料が多くなりますし、サイディングの外壁塗装もやはり水性塗料がメインとなっています。

ただし、金属部分に関してはしっかりと金属に塗膜を作らないことがあるという点や、耐久性が劣るケースもあるということで、あまり水性塗料は使われません。

油性塗料の特徴とメリットとは?

油性塗料は、水で薄めるのではなくシンナーなどの有機溶剤で希釈するタイプの塗料となります。

昔は塗料と言えば、ほぼ油性塗料でした。

しかし、臭いが強いことやアレルギー反応を示す人がいることなどから、一般住宅の塗装は水性塗料に切り替わるようになっています。

特に環境面でのダメージが大きいということで、油性塗料の使用量は減っています。

とはいえ、油性塗料には水性塗料にないメリットがありますので、今なお様々なところに使われています。

油性塗料の最大のメリットは、耐久性がとても高いということです。

分子の結合が強いため、しっかりとした塗膜を張ってくれて、下の材料を確実に保護してくれるからです。

そのため、常に日光や雨風などの影響を受けるところや、腐食しやすい素材には油性塗料を使うことが多くなります。

具体的には屋根や金属部分です。

特にトタン屋根の場合は、ほぼ油性塗料を使います。

このように、水性と油性では塗料としての性質も、使われる場所も異なります。

その違いを知って、塗装工事を依頼する時の参考にできます。

能登 高志

能登 高志

手抜きなしで丁寧な塗装を提供し、質を重視し、安心できる工事をお約束します。地域No.1を目指します!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

外壁・屋根塗装、住まいのご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料お見積り
お電話でも受付中!
0866-37-6556

お電話受付時間 9:00 ~ 20:00

地域密着・お家の塗替え専門店「幸志創建。」

関連記事

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 岡山県倉敷市Y様邸 点検補修仕上げ(外壁塗装・屋根塗装)

  2. 外壁塗装の期間と悪徳業者

  3. 塗装工事で行われる養生ってなに?

  4. 外壁塗装をする場合、長持ちするおすすめ塗料とは?

  1. 岡山県総社市N様邸の外壁シール打替え工事

  2. 外壁塗装の劣化とは?点検の重要性についてご紹介!

  3. 外壁塗装をする際の見積もりについて解説します

  4. 外壁塗装をお考えの方へ!diyの塗料について解説します!

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・塗り替えなど家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください!

スタッフ募集中!私達と一緒に働きませんか?詳しくはコチラをクリックしてください。

TOP