施工ブログ

岡山県総社市N様邸 下処理・外壁塗装下塗り

岡山県総社市N様邸で外壁塗装工事をさせて頂いています。
養生も終わって外壁塗装の下塗りからさせて頂くのですが、その前にシリコン部分にプライマーを塗ります。
外部電源廻りや換気口廻りなど電気屋さんが防水の為にシリコンコーキングを打っていますが、外壁塗装ではそのまま塗ってしまうと塗料が弾いて塗装出来ないのでプライマーを塗って密着するようにしていきます。

シリコン部分にプライマーを塗ります


⇧換気口部分にもたっぷりとシリコンが打ってますので、プライマーを塗って塗料の密着を強くします。
⇧配電盤の廻りにもしっかりシリコンが打ってました(;^_^A
お家を建てた会社さんはしっかり防水を考えていたのかと思いました(*^-^*)
⇧ベランダ手摺と外壁の取合い部分もシリコンを打っていることが多いので、ここもプライマーをしっかり塗っときます(*^-^*)
ここの密着を強くするとラインも出やすいのです(/ω\)⇧電気の引き込み線の所もしっかりシリコンが入ってました、プライマーしっかり塗っときます!

外壁塗装下塗り・中塗り・上塗り


⇧今回の外壁塗料は無機塗料になるので下塗りはシリコン系の専用下塗りを使いました。
通常の下塗りと違ってかなり粘度が高いので塗りにくいので腕が疲れました(;^_^A
軒天と外壁の取合いは刷毛で入れます。
⇧ローラーで広い面は塗りましたが、あまり凹凸が無かったので少し助かりました(;´Д`)
⇧中塗りからは無機塗料を塗装するので粘度が少し無くなるので腕は楽です(*^-^*)
今回の塗料はKFケミカルのセミフロンスーパーアクアⅡを使いました。⇧上塗りです。
この塗料は高いだけに良い仕上がりになりますし耐用年数も約20年程持つそうで、しかもメーカー保証も付くので少し高くても価値はあります!
おすすめです(*^-^*)

ちなみに・・・こんな箇所も塗りました


⇧ガス管廻りも養生できれば普段は塗らないんですが、出来ない場合は塗っちゃいます。
専用の銀色の塗料を塗る事もあるんですが今回は外壁と同色を塗装しました。
⇧ガス管廻りはミニコロちゃんが役立ちます(*^-^*)⇧今回波板が外壁に付けてあったので、一部外して中まで塗装しました。
外さなくて塗装する方の方が多いかと思いますが気になる箇所は妥協しないのがモットーです(笑)
すいませんかっこつけすぎました(;^_^Aたまたまです(笑)

何とかサイディング部分の外壁塗装が終わったので次回は玄関廻りのリシン壁を塗っていきます(*^-^*)
頑張ってまいります。

能登 高志

能登 高志

手抜きなしで丁寧な塗装を提供し、質を重視し、安心できる工事をお約束します。地域No.1を目指します!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

外壁・屋根塗装、住まいのご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料お見積り
お電話でも受付中!
0866-37-6556

お電話受付時間 9:00 ~ 20:00

地域密着・お家の塗替え専門店「幸志創建。」

関連記事

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 倉敷市H様邸 外壁塗装(足場解体・お掃除)で完成です(*^-^*)

  2. 外壁補修で家を守る!外壁の寿命はコーキング工事が重要!

  3. オリジナル塗料とは?

  4. 外壁塗装の適正時期について解説します!

  1. 外壁塗装は業者選びが肝心!業者の種類と特徴を紹介

  2. 外壁塗装の悪質業者の見分け方を解説します!

  3. 倉敷市H様邸 外壁塗装上塗り・樋金具交換・鉄部塗装①

  4. 外壁塗装工事が始まるまでの流れとは?専門家が解説!

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・塗り替えなど家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください!

スタッフ募集中!私達と一緒に働きませんか?詳しくはコチラをクリックしてください。

TOP