施工ブログ

岡山県倉敷市H様邸 破風コーキング打替え・軒天塗装

岡山県倉敷市H様邸の本日の施工です

破風のコーキングの打ち換え


⇧破風のジョイント部分にコーキングを打っていきます。
元々コーキングを打っていたのですが、全て取れてましたので掃除して新たにコーキングを打ち換えました。

⇧破風の裏側もコーキングを入れます。

⇧コーキングを打替えた後に養生を取りましたが、痛んでいたようで表面の塗膜が取れたようです(;゚Д゚)
コーキング廻りの部分は塗膜が剥離した箇所です(-_-;)

軒天塗装


軒天上塗り1回目です。
先に凹凸部分に刷毛で奥まで塗装します。
軒天の塗料は防カビ塗料を使って2回塗りで仕上げます。

⇧広い面はローラーで塗装します。

軒天上塗り2回目です。
外壁と軒天の取り合い部分は軒天の塗装で仕上げます。

軒天塗装完了です(*^-^*)
軒天は基本的によく塗料を吸い込むので2回塗りで仕上げますが、吸い込みムラが出れば3回塗ったりもしますが、今回は吸い込みがありましたが2回塗りで落ち着きました(*^-^*)

明日も頑張ります(*^-^*)ご観覧ありがとうございます(>_<)

能登 高志

手抜きなしで丁寧な塗装を提供し、質を重視し、安心できる工事をお約束します。地域No.1を目指します!

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

外壁・屋根塗装、住まいのご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・無料お見積り
お電話でも受付中!
0866-37-6556

お電話受付時間 9:00 ~ 20:00

地域密着・お家の塗替え専門店「幸志創建。」

関連記事

RECOMMEND
最近の記事
おすすめ記事
  1. 木部と金属塗装は家の見た目と耐久性に影響するので要チェック

  2. |岡山県倉敷市 N様の声

  3. 総社市で見つけた!外壁塗装業界の最新求人情報とその魅力

  4. 【雨漏りの原因】雨漏りの応急処置対のポイント!

  1. 外壁塗装はやるべき?必要性や怠った際のリスクについて解説します

  2. 岡山で任せて納得の塗装店を選ぶコツは?

  3. |岡山県総社市 N様の声

  4. 四国全域停電の原因と今後の対策:コーキング工事の重要性とその効果を考察

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・塗り替えなど家のことでお困りの方はお気軽にご相談ください!

スタッフ募集中!私達と一緒に働きませんか?詳しくはコチラをクリックしてください。

TOP