コーキングってなに?

2019年03月28日(木)

コーキングとは?

外壁塗装について詳しくない場合、コーキングと言われてもピンと来ないのではないでしょうか。

コーキングは「シーリング」とも呼ばれていて、コーキング材と呼ばれる液体を外壁のひび割れや隙間、あるいは窓枠や水回りの縁に注入することを指します。

コーキング材によって、程度にもよりますがひび割れの補修が可能です。

コーキング材は水や空気を通さない性質があるため、物と物の間に注入して密閉状態にするのです。

シリコンなど樹脂で作られていることもあり、弾力があって柔軟に形を変えられます。

外壁は壁材が異なるために、お互いがお互いを押しあう、引っ張り合うなどからひび割れに繋がるのです。

しかし、どんな形にも柔軟に対応できるコーキング材を入れればクッションの役割を果たしてくれます。

間に入ってクッション材のようになるので隙間やひび割れの防止の役目があります。

ちなみにコーキングとシーリングは基本的に同じですが、若干違う部分があります。

コーキングはコルクのように隙間を詰めるという考えがありますが、シーリングはシールのように密閉するという考え方です。

基本的には同じなのですが、それぞれで若干の違いがあることを覚えておきましょう。

そして、コーキング材の寿命ですが意外と長持ちしないんです。

大体5年~10年で寿命が来ると考えておきましょう。

コーキング材の寿命がきてしまうと、外壁内部への雨水や湿気の侵入を許してしまうことになります。

そのため、ひび割れなどが生じてしまったらすぐに業者を呼んでください。

岡山県総社市にある幸志創建。でもコーキング対応をしているので、ぜひご相談ください。

コーキング材の寿命の見分け方として、細かなひびが入っている「ひび割れ」状態、コーキング材がはがれている「剥離」状態、コーキング材が細くなって隙間が大きくなる「肉やせ」状態があります。

どれも放置しておくと悪化してしまうので気をつけましょう。

気づけるか不安な人もいるかもしれませんが、コーキング材の寿命は見た目でもすぐに分かります。

そのため、ある程度気をつけていれば見落とすことはないので安心しましょう。

コーキングの補修工事にもさまざまな方法があります。

業者によって方法が異なる場合もあるので、前もって問い合わせをしておきましょう。

幸志創建。はお客様の自宅の状態を見て、どのような工事をするのかしっかり考えさせていただきます。

私共に大切な家を守るお手伝いをさせてください。

  |